2021年1月:年が変わる→新しいことに挑戦しようという気持ち
「FXを今年はやってみたい!」:Google検索「FX」
→ナオミFXを見つけてくれたら嬉しい
→ナオミFXを見つけてくれたら嬉しい
この記事で分かること:初心者が知っておくべき3つ
→FX歴8年の経験をもとに話す
→FX歴8年の経験をもとに話す
FXは資産運用ではなく「ビジネス」として考える
初心者が知っておくべきこと①
質問「なぜFXを始めたいのか?」ー答え「お金を増やしたいから」
「ふやす」には2種類の意味:①増やすと②殖やす
①増やす
リスクを取ってでもお金を大きくしたい→ビジネスでお金を増やす場合に該当②殖やす
リスクは最小限に抑えてお金を大きくしたい→資産運用でお金を殖やす場合に該当
リスク=元本割れ→FX:①に近い→元本割れのリスクが非常に高い
→最初の数年は負ける
→最初の数年は負ける
ビジネス:最初は出費ばかり増えて、売上はわずかしか
→立ち上げて数年間は赤字が続く
→立ち上げて数年間は赤字が続く
FX:トレードで負けた損失=ビジネスでいう経費に相当
→勝つために必ず発生する出費
→勝つために必ず発生する出費
お金を失うことで沢山の気づき:ビジネスと同様に経験することになる
資産運用としてFXを検討中の方:リスクの低い投資商品を選択
→つみたてNISAがおすすめ
→つみたてNISAがおすすめ
私の場合:楽天証券で楽天スーパーポイントをつみたてNISAに回す
長期保有:売却予定はない→運用歴1.5年:2021年1月現在→利益率約20%
質問「FXを始めるためにまず何をすべきか」
→答え「FXの口座開設をする必要がある」
→答え「FXの口座開設をする必要がある」
FX=勝つための考え方→ビジネスに近い→投資商品の1つ
→しかし、銀行口座と同じように開設が必要
→しかし、銀行口座と同じように開設が必要
どの会社に口座開設をすべきか→国内・海外の2つ
→それぞれにメリット・デメリット
→それぞれにメリット・デメリット
口座開設後→開設した口座に入金→注文・取引が可能
FXの安定収益に不可欠な「10,000時間の法則」
初心者が知っておくべきこと③FXを始めるのはほぼ誰でもできる→そこでお金を増やすのは簡単ではない
FX→損失という経費が必ず発生する→そうしないと勝てない
このとき:リスクの取り方→実践や専門書を通して学ぶ必要
→習得するのに約10,000時間
→習得するのに約10,000時間
理由:FXとの向き合い方→ビジネスで成功するための考え方に近い
ビジネスを立ち上げて収益化:約10,000時間かかる
→ブログやYouTubeでの収益化:3年
→ブログやYouTubeでの収益化:3年
約10,000時間=1日8時間×365日/年×3.5年
FXの場合:専門書→知識をインプット+実践→知識をアウトプット
インプット
専門書を読んで、動画でも共有→継続していけば問題ないアウトプット
トレード記録を通して→手法の検証、規律を守る訓練FX初心者が勝つために知っておくべきことーまとめ
FX=考え方がビジネスと同じ→FXで失敗=ビジネスでの失敗→資産運用としては×
YouTubeやブログの収益化と相性〇:FXで学んだことをYouTubeでも応用
→相乗効果